武蔵小山駅徒歩3分の歯医者!こどもから成人まで「武蔵小山ファミリー歯科・矯正歯科」

ブログ

歯科助手とは

こんにちは。

今日は歯科助手についてお話していきたいと思います。
歯科助手は、歯科医師、歯科衛生士に次いで歯科医院にとってとても重要なポジションです。
特に資格を取る必要はなく誰でもなることができるため、医療系の職場で働きたい人には大変人気な職種です。
歯科助手とはどういった仕事内容なのか、興味がある方はぜひご覧ください。

仕事内容

まずは歯科助手の仕事内容をざっと挙げます。
診療アシスト、器具の準備、片付け、滅菌、消毒、受付、会計、などなど。
クリニックによっては患者さんに処置の説明やカウンセリングを行うトリートメントコーディネーターとしての役割を任せられることもあります。

診療アシスト

歯科医師の治療を補助します。
削るときに出る水をバキュームで吸ったり、使用する器具の受け渡し、セメントや印象を練ったりします。
アシストに入ってもらうことで治療がスムーズになり、歯科医師も患者さんも楽になります。

器具の準備、片付け

治療に使う器具の準備や使用後の器具の片付けをします。
治療の内容によって使用する器具は異なるため、予約内容を確認しながら必要な器具を準備していきます。

滅菌、消毒

使用後の器具などをの汚れを落とします。
歯医者で使用する器具には唾液や血液が付くので、ただ洗うだけでなくオートクレーブや超音波洗浄機など専用の機械を用いて徹底的に汚れや菌を除去します。

受付、会計

患者さんが来院されたら受付で対応します。
治療が終わったあとの患者さんはお会計をして次回の予約を取ります。
患者さんが歯科医院に来て最初に顔を合わせるのは受付です。
初めて来院される方は不安いっぱいでいらっしゃる方も多いので、丁寧な対応で不安な気持ちを軽減させてあげましょう。

トリートメントコーディネーター

最近増えているのがトリートメントコーディネーターという役割です。
歯科医師と患者さんの間に立ち、患者さんにとって最も満足のいく治療方法を相談し決めていきます。
様々な治療方法が考えられる場合、それぞれメリット、デメリットやかかる費用などを伝えながら治療方針を決めていきます。
しっかりと相談に時間を取り、わからないことや不安なことをゼロにしてから治療に臨むことができます。
歯科医師には相談しにくいことも気軽に相談できます。

このように歯科助手の仕事内容は多岐に渡り、また歯科医院によっても求められることは様々です。
同じ歯科医院内でも先生によって治療に使う器具に好みがあったりするので、同じ治療内容でも先生に合わせて器具を準備しているところもあります。
歯科助手は専門的な知識がゼロで入ってくる人がほとんどなので、はじめのうちは覚えることが多く慣れるまで大変かもしれません。
しかし慣れてしまえば、患者さんから感謝されることも多い、とてもやりがいのある仕事です。

興味のある方は参考にしてみてください。