武蔵小山駅徒歩3分の歯医者!こどもから成人まで「武蔵小山ファミリー歯科・矯正歯科」

ブログ

矯正無料相談では何がわかるのか

こんにちは。

今日は武蔵小山ファミリー歯科・矯正歯科での矯正無料相談についてお話していきます。
矯正無料相談ではどんなことをするのか、何がわかるのか、所要時間や実際の流れなど説明していきます。興味のある方は参考にしてみてください。

矯正無料相談とは

矯正無料相談では、矯正について歯科医師と無料で相談することができます。矯正に興味はあるけれどどんなことをするのかよくわからない、自分がマウスピース矯正で治せるか知りたい、他院で抜歯が必要と言われたけれど他の方法もないか知りたい等、わからないことや疑問点など色々と聞くことができます。また、病院や先生の雰囲気、人柄なども知ることができます。

費用について

矯正相談の費用は歯科医院によって様々です。相談料が2,200円〜5,500円程かかる医院もありますが、当院ではより多くの人に気軽に受けていただきたいとの思いから無料で行っています。

どんなことをするのか?

矯正無料相談は以下のような流れで行います。

①問診

まずはどこが気になっているか、どこを治したいかなどをお聞きします。(例 前歯のデコボコが気になる。奥歯が噛みにくい。口元が出ているのが気になる。等)治療するにあたり希望することがあればお伝え下さい。(出来るだけ自分の歯を残したい。短期間で終わる方法がいい。等)

②スキャン

お口の中をiTeroという3Dスキャナーでスキャンします。

③説明、相談

スキャンデータを見ながら説明、矯正についてお話し
という流れになります。所要時間はだいたい30分程度なので、空いた時間にサクッと行うことができます。

何がわかるのか?

1.今のお口の状態

スキャンデータを見ながら、今の自分のお口の状態について知ることができます。
歯並び、かみ合わせ、その他問題点など説明します。

2.マウスピース矯正について

マウスピース矯正とはどんなものか、実際のマウスピースをお見せしながらメリット・デメリット、使い方など説明します。

3.どのような治療法になりそうか

大まかな治療方法(抜歯の有無など)や治療期間などについて説明します。
あくまでも検査前に分かる範囲内での説明になります。
検査を受けていただくことでより具体的な治療計画を立てていきます。

4.不安点や疑問点の確認

分からないことや不安なことなどがあれば何でもご質問いただけます。

矯正治療は費用も期間もかかるため、少しでも安心して矯正できるところに任せたいものです。
矯正無料相談を行うことで、矯正を始める前に疑問点や不安点を解消することができ、歯科医院や先生の雰囲気を知ることができます。
歯科医院によってやり方や考え方が違うこともあるので、何ヶ所か回って話を聞いてみるのもおすすめです。

矯正相談は無料で受けることができるため、歯並びでお悩みの方、矯正に興味のある方はぜひお気軽に受けてみてください。

矯正の無料相談はこちらからご予約ください。
予約リンク